はじめての方へ
何か新しいことを始めてみたい、馬に興味がある
そのワクワクする気持ちを、私たちは全力でサポートします。
まずは気軽に乗馬を楽しんでみませんか。
何か新しいことを始めてみたい、馬に興味がある
そのワクワクする気持ちを、私たちは全力でサポートします。
まずは気軽に乗馬を楽しんでみませんか。
動きやすい長ズボン、手袋(軍手でも可)、靴下があれば大丈夫です。
ヘルメットやブーツなど必要な器具はお貸ししています。
馬は目がよく、真正面・真後ろ以外は見え、人間の顔が判断できるといわれています。
左斜め前から静かに近づき、名前を呼びながら首筋をなでてコミュニケーションを取りましょう。
馬の上から見る景色は開放的で、心地良くゆらゆらとした動きが感じ取れます。
慣れてくると少し走るところまでレッスンします。指導員が皆さんのペースに合わせてレッスンを進めていきます。
レッスンが終われば、感謝の気持ちを込めて、首筋をやさしくなでてあげましょう。このころには馬が喜んでいる様子が感じられるはずです。
馬に乗ると心地よい疲労感から、心身ともにリフレッシュできます。
「乗馬」という特別な時間は、いつでもあなたを待っています。
「一度、乗馬をしてみたい」
その気持ちがあれば、体験コースはすぐに参加できます。
手ぶらでも安全に楽しめて、充実のマンツーマンレッスン。
気軽に乗馬への第一歩を踏み出してみてください。
動物が大好き!そんなお子様におススメです。
低学年は実際のキッズクラブレッスンに参加しポニーに騎乗します。
高学年はマンツーマンレッスンで馬とのふれあいと騎乗を体験します。
「もう一度乗馬を習いたい」「新しいクラブを探している」
そんな経験者の方のために、当クラブではビジターコースをご用意しています。
当クラブのレッスンの進め方や、穏やかな馬たち、施設の雰囲気などを実際に体験していただくためのコースです。
まずはビジターコースで当クラブの「空気」を感じてみてください。
馬を走らせることができるようになります。
馬に慣れ、乗馬がますます楽しくなってきます。
旅先では野外でトレッキングができるなど、趣味としての楽しさが増えます。
馬を操作することができるようになります。
乗馬の本当の魅力は難しさに出会うのもこの頃です。
競技会志向で障害・馬場馬術でスポーツとしての楽しさや、健康やリラクゼーションのためののんびり乗馬ライフなど、自分に合った乗馬ライフを見つけることができます。
まずは部内競技会で、いつもの仲間に日頃の成果を見てもらいましょう。
その後は、部外の競技会に参加し、新しい乗馬の魅力や仲間との出会いの扉を開きましょう。